電気・ガスをまとめると安くなると広告されているのを見たことありませんか?
「どこの会社で手続きしたらいいの?」「まとめると損する可能性はある?」と悩む方も多いでしょう。
そこで当記事では、電気・ガスをまとめるメリットとデメリットを解説します。
- 電気・ガスをまとめるメリットとデメリットがわかる
- 電気・ガスをまとめるときの注意点がわかる
- あなたの家庭の電気・ガスをまとめた方がお得かを判断できる
電気とガスをまとめると、お得な特典や割引が適用され、光熱費を安く抑えられます。
家庭に合うプランを見つけましょう。
電気・ガスのセットプランとは
電気・ガスのセットプランとは、電気とガスを1つの会社と契約するプランです。
セットプランを選択することで、個別に電気やガスの契約をするよりも割引や特典を受けやすいです。
電力自由化やガス市場の開放により、多くの新しい電気・ガス供給業者が参入し、消費者は様々なプランを選べるようになりました。
各供給業者は消費者に自社と契約してもらうため、お得な電気とガスのセットプランを提供しています。
電気・ガスと水道の契約はまとめられない
電気・ガス・水道の契約はまとめられません。
まとめられない理由として以下が挙げられます。
- 電気・ガスと水道は、それぞれ異なる会社や機関が管理している
- 水道は公共サービスとして管理されている
- 水は飲用水として安全性や品質を保つ必要がある
- 料金の計算方法が違う(ガスと電気はエネルギー量、水道は水の使用量)
このように、水道はさまざまな制限があるため、今後も電気・ガスとまとめての契約は難しいでしょう。
電気・ガスをセットにするメリット5つ
電気・ガスをセットにすると割引が適用されたり、手続きが省略されたりします。
ここでは、電気・ガスをセットにするメリットを解説します。
セット割引が適用される
電気・ガスをまとめて契約すると、セット割引が適用されます。
以下が具体的なサービス内容です。
- 電気・ガスの利用料金が割引
- ポイントサービスやプレゼントがある
- キャッシュバックが受けられる
ただし、インターネット回線や携帯電話の料金プランとセットで申し込みが割引の条件という場合もあります。
事業者によって割引の内容は異なるので、家庭に合うプランを選びましょう。
1社で電気とガスの契約手続きが済む
電気・ガスをセットにすると契約手続きが楽になります。
引越し時や契約会社を乗り換えたいとき、通常は電気会社とガス会社の2社との契約が必要です。
2社分のプラン案内、契約書作成の手間がかかります。
しかし、電気・ガスのセットプランにすれば、1社とのやり取りで簡単に手続きが完了します。
支払い先が1つになり管理しやすい
電気・ガスのセットプランを利用すると、支払い先がまとまるため、管理がしやすくなります。
電気とガス会社を別々で契約する場合、2ヵ所のサイトやアプリを確認し、利用状況や請求額を確認しなければなりません。
電気・ガスをまとめると、支払額の管理も楽な上、光熱費の計算も簡単です、
また、請求も同時に行われるため、支払い忘れのリスクが減るでしょう。
解約金や違約金の発生がない
電気・ガスのセットプランに乗り換えるとき、「解約金や違約金がかかるのでは?」と不安になる方も多いでしょう。
結論、一般的に解約金や違約金の発生はなく、安心して乗り換えできます。
しかし、現在契約している電気・ガス会社のプラン次第で、解約金を請求される可能性もあるため、解約前に確認しましょう。
経済産業省で電力自由化にあたり、「電力の小売営業に関する指針」を設けているため、電気・ガスのセットプランに入会後も不当な請求はされないので安心してください。
参考:経済産業省『電力の小売営業に関する指針』
トラブル時の問い合わせが楽になる
電気・ガスに関するトラブルが発生した時、1ヵ所に連絡するだけで問い合わせが済みます。
契約先が同じであれば、問い合わせ先も1つになるためです。
地震や台風などでガスと電気の両方が使えなくなった場合、どちらの窓口に問い合わせればいいのか迷わず、対応を受けられます。
電気・ガスをセットにするデメリット5つ
電気・ガスをセットにすると、手続きや問い合わせが楽な反面、制限がかかる状況もあります。
ここでは、電気・ガスをセットにするメリットを解説します。
手続き・解約が面倒になる
引越し予定などなく、現在すでに電気・ガスの契約を別々でしている場合は、新たな手続きを面倒に感じる方もいるでしょう。
しかし、手続きはWeb上で全て完結する事業者もあるため、スキマ時間を使って、簡単に契約できます。
電気・ガスのセットプランを利用し、年間5,000〜20,000円も得した方もいるので、早めに乗り換える方がオススメです。
自分の生活に合うプランがない可能性がある
電気・ガスのセットプランを探すとき、自分の生活に合うプランがない可能性があります。
電気のみしか扱っていなくても、以下のように電気会社が得意とするサービスがあなたの家庭に合う可能性もあります。
- 夜間電力割引のプラン
- 基本料金が低いプラン
- 冬の料金が安いプラン
このような特定のサービスを利用したい場合、電気・ガスセットの契約が合わないかもしれません。
利用開始直前の申し込みはできない
ライフラインの手続きは変更の1〜2週間前を目安に連絡する必要があります。
電気・ガスをセットにする場合、現在利用している電気会社とガス会社と解約をし、さらに新しいセットプランのある事業者との契約が必要です。
手続きには約1週間かかるため、明日から利用したいと考えても、すぐに切り替えられる訳ではありません。
事業者によっては立ち会いも必要になるため、余裕を持って手続きしましょう。
居住地や環境によって申し込みができない
居住地や環境によっては申し込みができません。
具体的には以下の状況が考えられます。
- 事業者が管轄している地域に含まれていない
- プロパンガスの賃貸に住んでいる
- 開発途中の新しい地域で電気・ガスの整備が整っていない
このように、お得なセットプランを提供している事業者が自分の地域を管轄しているとは限りません。
セットプランを検討する際は、自分の地域でも契約できるかを確認しましょう。
逆に割高になる可能性がある
自分の生活に合うプランがないと、逆に割高になり、個別で契約する方がお得です。
電気・ガスのセットプランは増えていますが、セット割引などの特典を提供する一方で、個別のサービスの単価が高い事業者もあります。
また、電気とガスを扱っていても、そもそも割引プランがなかったり、ポイント還元しかしていなかったりする事業者もいるので気をつけましょう。
電気・ガスをまとめる際の注意点
電気・ガスをまとめたいと思ったとき、確認しておかないと無駄に手続きの時間を取られることがあります。
前もって電気・ガスをまとめる際の注意点を知っておきましょう。
- デジタルメーターへの切り替えが必要
- ガスの閉栓・開栓時に立ち会いが必要
- 利用したい会社の供給エリアを確認する
- 現在の電気料金・ガス料金を確認する
- 解約金がかかるかを確認する
- プロパンガスは対象外のケースがある
- 自分が利用するポイントを扱っているか確認する
デジタルメーターへの切り替えが必要
電気・ガスのセットプランを利用するには、デジタルメーター(スマートメータ)を設置する必要があります。
デジタルメーターとは、電気の使用量をデジタルで表示する計測器具です。
以下の特徴からあなたの家のメーターをチェックしましょう。
- アナログメーター:電力量がアナログ表示、回転する円盤パーツが見える
- デジタルメーター:電力量がデジタル表示
デジタルメーターに切り替えは以下のタイミングで行われます。
- 新電力への申し込み
- 家を建て替える
- 電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)への申し込み
- 従来の電力メーターの検定有効期間切れ
自宅のメーターがアナログだった場合は、電気・ガスセットプランの契約時に交換を依頼しましょう。
ガスの閉栓・開栓時に立ち会いが必要
ガスの契約変更時は閉栓・開栓時に立ち会いが必要です。
ガスメーターの場所まで作業者が入れる場合、閉栓は基本立ち会う必要はありませんが、開栓時は立ち会いが必要です。
日程を合わせて立ち会う必要があるため、手続きはゆとりを持って行いましょう。
また、引越しシーズンである3月・4月は対応が遅れやすいため、避けるのが無難です。
利用したい会社の供給エリアを確認する
利用したい会社があなたの地域を管轄しているとは限りません。
利用したい会社の供給エリアを確認してから、手続きをしましょう。
供給エリアの確認方法は以下の通りです。
- 公式ウェブサイト
- カスタマーサポート
- チラシ
- 契約手続き時のはじめに尋ねる
- 近所の知人に尋ねる
また、これらの手間を省くため、自分の地域を管轄している会社から自分に合うプランを選ぶのもオススメです。
現在の電気料金・ガス料金を確認する
ここ1年間の電気料金・ガス料金を確認し、セットプランとの料金を比較しましょう。
電気・ガスのセットプランに切り替えたからといって必ずお得になるとは限りません。
自分の家庭の料金の場合、お得になるのかを確認する必要があります。
例えば、1年間の電気・ガス代が電気代50,000万円ガス代50,000万円の計100,000万円だとします。
少し割高な電気代にセット割が適用され、1年間の電気代が10,000万円お得になり、ポイントも5,000千円つくのであれば乗り換えたほうが良いでしょう。
解約金がかかるかを確認する
現在のガス会社・電気会社・新しく契約する会社との解約時に、解約金がかかるかを確認してください。
お得な電気・ガスセットプランを利用しても、解約金がかかって損をする可能性があるためです。
解約金の金額とセットプランでお得になる料金を比較し、損しないのであれば、新しい契約をしましょう。
プロパンガスは対象外のケースがある
電気・ガスのセット割を実施しているのは、プロパンガスより都市ガスの方が多いです。
都市ガス会社が電気事業に進出しているケースが多く、都市ガスと電気のセット割引サービスを提供する企業も増えているからです。
プロパンガスの会社が電気事業に進出していますが、都市ガスよりは数が少なく、セット割を受けられないケースがあります。
自分が利用するポイントを扱っているか確認する
電気・ガスのセットプランにはポイントが還元されるお得なプランがあります。
しかし、普段利用していないポイントが貯まっても、利用できずポイントの恩恵を受けられません。
楽天の利用が多いのであれば、楽天ポイントの貯まる事業者への登録を行いましょう。
電気・ガスセット割のおすすめ会社
電気・ガスのセット割を利用したいと思っても、選択肢が豊富で悩む方が多いはず。
ここでは、中でもお得なセット割をしている会社をご紹介します。
東京ガス
東京ガスは、日本の主要な都市ガス供給企業の一つとして知られています。
新電力販売量第1位を獲得しており、ガス小売お客様件数が約912万件です。
プラン内容は以下の通りです。
- 電気基本料金から275(税込)割引
- 電気料金0.5%オフ
電気代への割引が適用されるため、エアコンやパソコンをよく使い、電気の使用量が多いご家庭に合うセット割になります。
参考:東京ガス『ガスと電気をまとめておトクな「ガス・電気セット割」』
*料金や割引内容は変更される場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
ニチガス
ニチガス(日本ガス)も日本の主要なガス供給企業の一つです。
ニチガスの電気・ガスのセット割を「でガ割」プランといい、プラン内容は以下の通りです。
- 毎月300円(税込)引き
- 都市ガスは基準ガス単価を5%割引
- 電気トラブルは東京電力パワーグリッド株式会社がサポート
ニチガスはガスへの割引が大きいため、料理やお風呂のお湯をためる機会が多く、ガスをよく使う家庭に向いています。
参考:ニチガス『でんきとガスをセットでおトクに!ニチガスの「でガ割」プラン』
*料金や割引内容は変更される場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
NURO光
NURO光は、ソフトバンクが提供する高速インターネット接続サービスです。
NURO光の特徴は電気・ガスに加えて光回線のセット割が適用される点にあります。
具体的なプラン内容は以下の通りです。
- NUROガス契約で光回線200円割引
- NUROでんき契約で光回線501円割引
- NUROガス+NUROでんき契約で光回線701円割引、ガス料金が0.5%お得
電気・ガス・光回線の契約、管理が同時に行えるため、毎月の支出をまとめて管理したい方にオススメです。
参考:NURO光『NUROガス』
*料金や割引内容は変更される場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
電気・ガスの会社を乗り換えた方が良い例
電気・ガス会社のセットプランはデメリットもあるため、乗り換えた方がお得になるのか判断できない方も多いでしょう。
ここでは、電気・ガス会社を乗り越えた方が良い例をご紹介します。
ガスや電気の使用量が多い家庭
ガスや電気の使用量が多い家庭はセット割を利用した方が良いでしょう。
ガスや電気のセット割は、利用すればするほどお得になるプランが多いからです。
一方、一人暮らしはガスや電気の使用量が家族持ちの家庭と比べて少ないため、割引率が低いでしょう。
むしろ、一人暮らしはセット割の基本料金や違約金が高く、損する可能性もあります。
一人暮らし方は、現在の電気・ガス代と比較してどちらがお得になるか、よく検討しましょう。
電気の利用料が多いのにガス会社で契約している
電気会社は電気料金が安く、ガス会社はガス料金が安くなるプランを出しています。
そのため、電気の利用料が多いのに、ガス会社と契約をしていても、たくさんの割引は受けられません。
ガスの利用料金や使用量が電気より多い場合は、電気会社のプランに乗り換えましょう。
引越して新しい会社と契約する
引越しして新しい会社と契約する場合は、電気・ガスのセット割を選んだ方が良いです。
セット割の場合、手続きが1か所で済み、料金も安くなる可能性が高いからです。
セットで契約しない場合は、2か所の事業者と契約を結び、退去時も手続きが面倒になります。
特に、単身赴任や引越しの多い仕事についている方は、セット割で手続きを楽にしましょう。
ライフラインの取次・代行サービスもおすすめ
電気・ガスをまとめる際の手続きが面倒な場合は、取次・代行サービスの利用しましょう。
取次代行サービスを利用すると、電気・ガスの解約・新規契約の手続きを代行してもらえます。
中でも、レプリスは電気・ガスのプラン案内から契約まで無料でスピーディーに対応してくれるのでおすすめです。
レプリスを選ぶメリットは以下の通りです。
- 光熱費が格安になるプランの案内
- ライフラインの手続き依頼が無料
- インターネットも安くなるプランの取り扱いがある
- 戸建て・集合住宅のどちらでも申し込みできる
- 工事やメーターの交換の手続きも不要
- 社宅や転勤の引越しにも対応
無料でお得なプランに切り替えたい方はレプリスに依頼しましょう。
電気・ガスをまとめて光熱費を節約しよう
電気・ガスをまとめると、セット割が適用され、光熱費を節約できます。
電気会社は電気が安くなるプラン、ガス会社はガスが安くなるプランを提供しているため、自分のライフスタイルに合うプランを選びましょう。
また、セット割にしたからといって必ず光熱費が安くなるとは限りません。
現在の光熱費とセット割適用時の料金を比較して、お得な方を選んでください。
さらに、すべてをプロにお任せしたい方は、ライフライン取次・代行サービスもおすすめでしょう。
レプリスでも「ライフライン取次サービス」をご用意しておりますので、少しでもご興味あればお問い合わせください!